取り扱い石種について 西村石材店(宝塚市)

弊社で取り扱いの主な石種です。国産石は特に石種別で仕入れ先を厳選しています。
出来立ては見栄えが良くても、年月の経過と共に水を吸い、サビの出やすい石種もあります。

良い石の選び方

1.目の詰まった堅い石

2.水を吸いにくい石

3.見た目の美しい石

大島極上(愛媛県産)

大島極上石の中でも特に石目が美しく、深い色目が特徴の最高級のブランド石。

大島特級(愛媛県産)

大島極上のひとつ下のランクの石。石目は少し粗くなるが均整のとれた美しい石。

大島一級(愛媛県産)

大島特級のひとつ下のランクの石。少し水を吸いやすくなるがきれいな石。

庵冶中細目(香川県産)

石目が細目と中目の中間の石。

庵冶細目(香川県産)

極上とほとんど同じ石質ながら、石目の均一性が少し変わる石。

庵冶細目極上(香川県産)

歴史・美しさ・希少性すべてが「世界一」ともいわれる庵冶石の中の最高級品。

北木(岡山県産)

古くから墓相墓として使用されてきた白御影石。

本御影(兵庫県産)

最近ではほとんど採れなくなった希少価値の高い石。ピンクがかったベージュの色目が美しい桜御影石。

庵冶中目(香川県産)

一番目の粗い石。白っぽい色目は他の庵冶石とは違った美しさがある。

内垣(福岡県産)

吸水率は国内一とも言われる石。均整のとれた石目の美しい石。

椿(佐賀県産)

天山の一つ下のランクの石。天山同様吸水率は低く、色目の美しい石。

天山(佐賀県産)

吸水率は国産石の中でもかなり低く、青みを帯びた色目が美しい石。

MI-H緑(インド産)

見栄えも良く上品な美しい石。

インペリアルレッド(インド産)

赤御影の中でも特に鮮やかな赤色の美しい石。

バイオレットブルー(ウルグアイ産)

粗めの石目には光沢があり、和墓にも洋墓にも合う青御影石。

その他にも多数取り扱いがございます。
ご希望に合わせた石種選びは下記をご参考下さい。

西村石材店一番のおススメ

大島極上(愛媛県産)

手に入りにくい最高級の大島石。
水を吸いにくい上に石目がとてもきれいな気品のある石。
お客様の満足度№1。

国産でとにかく水を吸いにくい安心な石をという方

内垣石(福岡県産)

吸水性の低さは国内一位。
石目が細かくきれいな石お手ごろ価格。

天山石(佐賀県産)

吸水性の低さは内垣石に次二位。青みの深い色目のきれいな石お手ごろ価格。

最高級の石でという方

庵冶石細目極上(香川県産)

石目の美しさ、歴史、ブランド性、希少価値ともに世界一とも言われる銘石。

石質も良く、デザインも映える石でという方

MI-H緑(インド産)

見栄えも良く上品な美しい石。

バイオレットブルー(ウルグアイ産)

青御影石でありながら、明るい色目のきれいな石。

インペリアルレッド(インド産)

鮮やかな色目の赤御影石。

価格も質も平均的な石でという方

七山(佐賀県産)

天山石と似た石目、色目の石、産出量が豊富なため、質が良い割りに価格も良い。

最新のお知らせ

  1. 西宮市の六軒墓地
  2. 門戸墓地(西宮市)
  3. 甲山墓園(西宮市)
  4. 段上墓地・貝之介墓地(西宮市)
  5. 宝塚すみれ墓苑(宝塚市)
PAGE TOP